詳細な内容
春 夏 秋 冬 と 四季が奏でる贈り物お父さん、ありがとう!6月の第3日曜日、20日は父の日です。
がんばっているお父さんに、緑の贈り物で 育てる楽しみ
かわいい盆栽や 観葉植物も お父さんも はまるかも
父の日には もみじの贈り物 新緑の春 夏は涼しげな 清涼感あるもみじ 秋には 紅葉 するもみじの 贈り物
もみじ盆栽は
春は新緑の葉で人の目を楽しませ夏はもみじの葉の 清涼感
秋は なんといっても
もみじの紅葉冬は、もみじの葉の落葉による
もみじの冬の樹姿 数量物の為 多少 枝ぶり 高さが 変わります。
サイズ
高さ 約 90センチ
幅 約 40センチ
日本原産のヤマモミジの枝垂れ性品種の中の代表的な品種です。
赤しだれ もみじ
四季の葉の状態  |  |  |  |
芽吹き | 若 葉 | 夏 葉 | 秋 葉 |
春から夏までは濃い赤茶色で秋は濃い赤に染まります
|
ヤマモミジ系の枝垂性品種で 芽吹き時から若葉の間は真っ赤に近い葉色で、春から夏場にかけては赤紫色になり 、葉表にはつやを帯びる。 真夏には紫色に近い濃い緑色に変化し、そのまま秋を迎える。 秋には再び真っ赤に紅葉します。 別称「手向山(たむけやま)」。 |
|
(仙歌 百色紅葉集 全) 葉形あさ(麻)の葉 透かし随分細かに 切込み透かして 出葉より秋まで紅紫の色 さながら秋の染葉を春より見るがごとくとて にしき(錦)楓とも又は 紅透しともいう 秋の色さまざま又優れたり |
|
此度は ぬさもとりあへす たむけ山 紅葉のにしき 神のまにまに |
高さ 約70センチ